忍者ブログ
2011年4月から2014年3月まで、中国杭州で子育てしてました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HSKを受けることにした。
近くにある浙江大学で申し込みについて聞いてみたら、浙江大学内で次に受けられるのは2014年1月だと言われた。(9月上旬に聞いたときは、10月に申し込み11月に試験だって言ってたのに! まったくもう……。)もっと早く受けたかったら、ほかの学校に聞いてみてくれとも言われた。留学生から杭州師範大学でも受けられると情報を得ていたので、HPを探したら12月1日に受けられるとのこと。さっそくインターネットで申し込みをした。

杭州師範大学の場合、申し込みはインターネットでできるし、身分証明の写真もデータがあればアップロードすれば用意しなくても良いが、受験料を支払うのはやはり師範大学まで足を運ぶ必要がある。決められた期日までに支払をしないと申し込みが無効になるようだ。さて、来週にでも支払に行ってこよう。

HSKのほかに、小中学生向けの中国語検定SYT、口語表現の試験HSKK、ビジネス中国語の試験BCTもあるらしい。全部を師範大学で受けられるのかはわからないけど、仕事で中国語を使う環境なら、BCT対策の勉強を進めたほうが使える中国語を習得するという点で効率いいのかもね。

試験は6割以上の得点で合格。今の私は、5級の模擬試験でちょうど6割くらいの正答率をうろうろしているところ。ヒアリングと読解はまあまあ、作文がいまいち。もうちょっとがんばらないと合格は難しいかな。こうしてブログにも書いちゃったので、受かるようにがんばります。皆さん応援してください(笑)

(2013.10.22 内容を更新しました。赤字が追記部分です)
 参考までに、師範大学HP内のHSKについての内容を要約。
 http://sie.hznu.edu.cn/hysb(hsk)ks/bmysb/310205.shtml(10.22現在 住所が古いままになってます)

杭州師範大学は、文一路キャンパスからもっと西の仓前キャンパスにお引越ししています。文一路キャンパスはすでに取り壊しが始まっています。上記サイトの住所は文一路のままですが、申し込みも試験会場も仓前キャンパスですのでお間違えのないように。

1.申し込みと時間、場所について
インターネットであればhttp://www.chinesetesting.cn(汉语考试服务网)でアカウント登録をしてから、試験場所(考点)で“杭州师范大学国际教育学院”を選択。身分証明用の写真は、180*240ピクセル、100KB以下のサイズでアップロード可能。スナップ写真不可。
大学へ直接申し込むのも可能。
受付時間:月曜から金曜の8時30分~午後4時30分。
住所:杭州市文一西路仓前街道海曙路58号 杭州师范大学国际教育学院 恕园6号楼626办公室
最寄のバス停は「杭师大仓前校区」です。バス停を降りて東に50m、最初の信号の横断歩道を渡って北に向かう細い道に入ります。右手に見えるマンションみたいなの全部が
仓前キャンパスです。一番最初に見える橋を渡って、右側手前に見えるのが恕园6号楼、申し込みの626室はは6階です。試験会場は3階だそうな。
連絡先:0571-28867866
申し込みに必要なもの:身分証明写真の電子画像もしくは4*3cm(2寸)の身分証明写真2枚(インターネットでアップロードしてあれば不要)、パスポートとパスポートのコピー(コピーは使いませんでした)。写真の裏には氏名(英名、中国名両方)を記載のこと。

2.受験料
1級:150元
2級:250元
3級:350元
4級:450元
5級:550元
6級:650元

受験料を決められた期日内に支払わないと、申し込みは自動で無効となる。支払場所は申し込み場所と一緒。受講料の支払が確認できた後、試験10日前に准考证が発行されるので印刷して試験会場に持っていく。自分で印刷できない受験生は、申し込みと支払が済んだことを証明する書類を持って事務所まで取りに行くこと。もしくは、データをダウンロードして印刷屋に印刷を頼む。

PR

10月10日(木)の納豆講習会のお知らせです。
当日は1時に開場、1時半から手作り納豆講習会を開催します。
豆の浸水から完成までは3日間かかりますが、講習はダイジェストで30分~1時間ほどの予定です。

【参加対象者について】
1.これまでの納豆講習会に参加したことのない方、
2.作り方に疑問、質問などがあって再度実演を見たい方

重要※ マイホームカフェメンバーではない方も参加可能です。子供と一緒の参加も歓迎です。
ただし、管理人こと私とうこと知り合いであるか、マイホームカフェメンバーからの紹介が必要です。
申し込みと講習会の詳細については、mixiコミュニティもしくはkeyofd105@gmail.com(@は小文字にしてください)までお問い合わせください。

【納豆菌について】
使用する納豆菌はこちらです。(日本のインターネットで購入しました)
http://www.koji-za.jp/item/nattokin.php
納豆菌1つで、5キロの乾燥大豆をおよそ10キロの納豆にすることができます。
慣れればもっとたくさん作れると思います。購入希望の方に、1つ50元でお譲りします。

【持ち帰り用の納豆について】
納豆は1日熟成のヤング納豆800gのみ、用意します。
納豆を購入希望の方は、参加申し込みと併せて必要量もお知らせください。
1家族につき200gまで、50gあたり1元でお譲りします。
購入希望の方は、持ち帰り用のタッパーをお持ちください。
先着順で受付総量が800gになったところで、申し込みを締め切ります。ご了承ください。

納豆講習会の実演で作る納豆は、20時間ほど発酵させた後に納豆となります。
作ったその日に持ち帰りはできませんので、あらかじめご了承ください。

長いお知らせになりました、すみません。
皆様のご参加をお待ちしております。


日時:2013年10月10日(木)13:30~14:30(事前に申し込みが必要です。申し込みされた方は出入り自由、開場は1時から)
会場:黄龍体育中心近くの自宅(地図はマイホームカフェのコミュニティでご確認ください)
参加費:飲み物代として1人5元 納豆菌を購入する方は別途50元(交通費は各自ご負担ください)
持ち物:筆記用具


二胡の微調整器を買った。チューニングでほんのちょっと音が合わない時に使う。1つ3元で計6元だった。中国語で微调(wei1tiao2)といいます。使ってない人はぜひ使ってみるといいと思います。ほんのちょっとのずれを巻き軸で調整するのって結構難しいし時間もかかるので。
先生曰く、微調整器同士がぶつかってビビリ音がはいらないよう、少し距離を離して装着するのがコツだそうな。ダイヤルがもっと大きいもののほうが使いやすいって言ってたけど、これでも私には十分使える。オススメです。

以下、自分用メモ。
先週で江南春色が終了。イントロと最後の部分にある泛音(ハーモニクス)が難しい…。先生は、左手の弦は軽~く触れるくらい、右手の弓は速く一定の強さを保つように、そしてちゃんと音程が合わないときれいな泛音はでないんだって言うけど。チューニングは合ってるはずなんだけど、内弦と外弦が同じ位置で泛音にならず、若干のずれがある。これは弦の問題?それとも弦のさわり方や弓の動かし方の問題か? 二胡本体の問題だったりしたらどうしよう……。もうちょっと練習してみよう…。

9月26日(木)の納豆講習会のお知らせです。
当日は10時半に開場、11時から手作り納豆講習会を開催します。
豆の浸水から完成までは3日間かかりますが、講習はダイジェストで30分~1時間ほどの予定です。

【参加対象者について】
1.これまでの納豆講習会に参加したことのない方、
2.作り方に疑問、質問などがあって再度実演を見たい方

重要※ マイホームカフェメンバーではない方も参加可能です。子供と一緒の参加も歓迎です。
ただし、管理人こと私とうこと知り合いであるか、マイホームカフェメンバーからの紹介が必要です。
申し込みと講習会の詳細については、mixiコミュニティもしくはkeyofd105@gmail.comまでお問い合わせください。

【納豆菌について】
使用する納豆菌はこちらです。(日本のインターネットで購入しました)
http://www.koji-za.jp/item/nattokin.php
納豆菌1つで、5キロの乾燥大豆をおよそ10キロの納豆にすることができます。
慣れればもっとたくさん作れると思います。購入希望の方に、1つ50元でお譲りします。

【昼食について】
講習後、昼食を用意します。希望者は参加申し込みと併せて、前日正午までに昼食の予約をお願いします。
例)昼食食べます。(大人1人、子供2人)
お昼ご飯はジャージャー麺です。(離乳食、アレルギー非対応)
配慮が必要な方については、恐縮ですが食事に必要なものをお持ちください。

食費として、1家族(大人、子供すべて含み)で5元いただきます。
子供用のコップ、食器、スプーン、フォーク等の用意にぜひご協力ください。 持ち込みも自由です。
納豆講習は12時までに終わりにしますが、昼食の持ち帰りを希望する方は、お弁当箱やタッパーなどをお持ちください。

【持ち帰り用の納豆について】
納豆は1日熟成のヤング納豆800gのみ、用意します。
納豆を購入希望の方は、参加申し込みと併せて必要量もお知らせください。
1家族につき200gまで、50gあたり1元でお譲りします。
購入希望の方は、持ち帰り用のタッパーをお持ちください。
先着順で受付総量が800gになったところで、申し込みを締め切ります。ご了承ください。

納豆講習会の実演で作る納豆は、20時間ほど発酵させた後に納豆となります。
作ったその日に持ち帰りはできませんので、あらかじめご了承ください。


長いお知らせになりました、すみません。
皆様のご参加をお待ちしております。


日時:2013年9月26日(木)10:30~12:00(事前に申し込みが必要です。申し込みされた方は出入り自由、納豆講習会は11時から)
会場:黄龍体育中心近くの自宅(地図はマイホームカフェのコミュニティでご確認ください)
参加費:飲み物代として1人5元 昼食を希望する場合は、1家族あたり追加で5元
持ち物:筆記用具

茶街にいる友人のところに、買い物がてらおしゃべりしに言ってきた。
毎回行く度にいろいろなお茶を分けてもらったり、試飲させてもらったりしてるけど、今回初めてそば茶を分けてもらった。

こういうの。
そば茶
そば茶のアップ

中国でそば茶が飲めるなんて思ってなかったな~。家で飲んでみたら日本のより焙煎?が軽めだったので、フライパンで乾煎りしたらもっと香ばしくておいしくなった。お茶の色は明るい黄色。差しが利くので何回かお湯を継ぎ足して長く楽しめる。

中国語では荞麦茶(qiao2mai4cha2)というらしい。百度で調べたら、血液をきれいにしたり、血圧を下げたり、血管を保護する効果があるらしい。そのまま食べてもOKって書いてある。確かに香ばしくておいしい。オートミールや牛乳と一緒に食べるのもいいし、紅茶や牛乳など好きな飲料に足して飲むのもいいって。砂糖やレモンを足すのもおいしいなんて書いてある。へぇ~。

最近、何もしてないのに滝のようにぽたぽた汗をかいたり、ずっとお腹がつめたかったりするので、あったかいものを飲むようにしてたけど、これはおいしい。カフェイン入ってないみたいだから子パンダにも安心だし。飲み終わったらまた買いに行こう。

売っている場所は、佑圣观路沿いにある茶葉市場です。解放路の浙二医院の南側すぐです。興味があったらぜひどうぞ。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
女性
趣味:
音楽と市場めぐり
自己紹介:
09年4月生まれの子パンダと、同い年には見えない中国人のような夫パパンダと同居してます。
2011年5月から子育て中のママさんと未就学のお子様を対象に、自宅を開放してのんびりおしゃべりするスペースを作りました。現在無期限お休み中です。
海外で子育てするなんて思ってなかったし、日本との違いに戸惑うこともたくさんあるけど、どうせなら楽しく、愉快に生活したいな。
最新コメント
[05/17 とうこ]
[05/17 はとぽっぽ]
[07/05 とうこ]
[07/04 はとぽっぽ]
[06/22 とうこ]
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]