忍者ブログ
2011年4月から2014年3月まで、中国杭州で子育てしてました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


二胡の微調整器を買った。チューニングでほんのちょっと音が合わない時に使う。1つ3元で計6元だった。中国語で微调(wei1tiao2)といいます。使ってない人はぜひ使ってみるといいと思います。ほんのちょっとのずれを巻き軸で調整するのって結構難しいし時間もかかるので。
先生曰く、微調整器同士がぶつかってビビリ音がはいらないよう、少し距離を離して装着するのがコツだそうな。ダイヤルがもっと大きいもののほうが使いやすいって言ってたけど、これでも私には十分使える。オススメです。

以下、自分用メモ。
先週で江南春色が終了。イントロと最後の部分にある泛音(ハーモニクス)が難しい…。先生は、左手の弦は軽~く触れるくらい、右手の弓は速く一定の強さを保つように、そしてちゃんと音程が合わないときれいな泛音はでないんだって言うけど。チューニングは合ってるはずなんだけど、内弦と外弦が同じ位置で泛音にならず、若干のずれがある。これは弦の問題?それとも弦のさわり方や弓の動かし方の問題か? 二胡本体の問題だったりしたらどうしよう……。もうちょっと練習してみよう…。

PR

まだ北京にいたころ・・・2010年の秋だったかな。
初めて目の前でプロの二胡奏者の演奏を聴いた時のあの衝撃は、まだ忘れられない。初めて聴いたのもこの曲と赛马(sai4ma3)とチャルダッシュだった。たった2本の弦から奏でられる豊かな音量に表現力、体の中までしみこんでくるような錯覚をする音の美しさ。中国の民族音楽をちゃんと聴いたのもこの時が初めてだったけど、独特のメロディラインやうねりがすごく魅力的に聞こえた。今でもあの時聴いた音を杭州の先生の音と重ねて練習してる感じ。

今、杭州で二胡を習い始めてから2年。7級の空山鸟语を習い終えるところまできた。
この曲、中国語でkong1shan1niao2yu3(コンシャンニャオィユー)と読みます。どんな曲かは、百度で検索してみてください。
この曲独特の連指と呼ばれるテクニックの習得と、鳥が飛び交う様子を表現するのにはやっぱりちょっと時間がかかりそう……。だけど先生は「音准好,还不错的(音程は合ってるよ、まあまあだね)」とほめてくれた。ひゃっほう! 

先生は「次のレッスンから8級の練習曲とA調(イ長調)やるぞ」って言ってくれた。わ~うれしいなぁ。
「……あれ、試験は?」って聞いたら、「夏に検定あるけど、慌てて受けなくてもいいよ。子供が検定受けるのとは違うし、ここまできたら10級の曲をモノにしてから10級の試験受ければいいだろ」だって。どうも先生は、当面私に二胡試験を受けさせるつもりはないらしい(笑)私もそのほうが気楽だしよかったわ。先生は「弾きたい曲があったら自分で弾いてごらん。わからないことは聞いてくれればいいよ」とも言ってくれた。弾きたい曲を弾けるだけの技術は身についたと見てくれたんだろうか。さて、何を弾いてみようかな。

マイホームカフェの開催と同じ2011年5月ごろから、二胡を習っています。
教えてくれる先生は御歳69歳、二胡暦55年以上のファンキーなじいちゃん先生。
100%中国語でのやり取りで聞き取れないこともあるし、なかなか上達しないけど楽しく練習してます。

今は「喜送公粮」という曲を練習中。どんな曲かは百度で検索してみてください。
先生いわく、1960年代の中国は、農民が作ったお米は個人で販売できずに、すべて政府機関(?)に納めて現金をもらう制度だったそうな。この曲は収穫したお米を納めにいく情景、そしてお金をもらえる喜び感をあらわした曲なんだとか。積荷を載せた馬車に揺られて鼻歌歌う感じとか、道端で一休みしながらうれしいなぁって感慨にふける様子とか、表現してるのはそういう情景なんだって。先生はなんでもないように飄々と弾いてるけど、速いし换把多いし大変だよこの曲。でも弾いてて楽しい。ちゃんと弾けるようになりたいなぁ。

この前、何の気なしに先生に「二胡の試験っていつですか?」って聞いたら、「7月最終週。今練習してる喜送公粮がもう少し上達するかどうか見てから判断するけど、大丈夫そうなら6級受けてみなよ。」とあっさり。え、6級? 二胡試験受けたことないんですけど。4級の赛马(サイマ)だってまともに弾けないですけど。まじ?

試験と思うと弾くのが苦しくなっちゃうので、楽しんでちゃんと全部弾けるようになるのを目標に頑張ることにします。
こうしてブログにも書いちゃえば、自分へのハッパかけにもなる……かもしれない。
気が向いたらまた更新します。頑張ります。
 HOME 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
女性
趣味:
音楽と市場めぐり
自己紹介:
09年4月生まれの子パンダと、同い年には見えない中国人のような夫パパンダと同居してます。
2011年5月から子育て中のママさんと未就学のお子様を対象に、自宅を開放してのんびりおしゃべりするスペースを作りました。現在無期限お休み中です。
海外で子育てするなんて思ってなかったし、日本との違いに戸惑うこともたくさんあるけど、どうせなら楽しく、愉快に生活したいな。
最新コメント
[05/17 とうこ]
[05/17 はとぽっぽ]
[07/05 とうこ]
[07/04 はとぽっぽ]
[06/22 とうこ]
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]