忍者ブログ
2011年4月から2014年3月まで、中国杭州で子育てしてました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真手前から時計周りにアンズジャム、りんごソース、カスタード、桂花シロップです
とうこです。11日は6月生まれのお友達のために、みんなでハッピーバーズデーを歌ってお祝いしました。トライフルはいろいろな味を楽しめるように、みんなに自分の好きなトッピングをしてもらいました。

レシピは以前とだいたい同じです。生のまま使った果物はバナナとマンゴーでした。
りんごを半量を摩り下ろして煮たソースとアンズジャム、全卵カスタード、桂花シロップも添えました。
全卵カスタードクリームとホットケーキのレシピは、前回のトライフルと同じです。
桂花シロップは豆乳花のときのレシピです。いろいろたくさん作れて面白かった~。


りんごソース
【材料】
りんご4つ
クエン酸かレモン汁 ちょっぴり

【作り方】
りんごは洗って皮をむいて、半分はすりおろし、半分は食べやすく切ります。
鍋にいれてレモン汁も少し入れたら、中火で火にかけます。
沸騰したあとアクがでたらすくって、ふたをしたまま冷まして完成です。

【作り方のコツ】
今回はりんごの歯ごたえと果汁を残したかったので、煮る時間を短めにしました。
砂糖を使っていないので日持ちしません。作ったら早めに食べきるようにしてください。


アンズジャム
【材料】作りやすい分量(今回は4キロのアンズに1キロの砂糖でした)
アンズ(杏子 xing4zi) 
砂糖 アンズの重量25%

【作り方】
アンズはよく洗ってすじに沿って包丁をいれて半分に切り、種を取り出します。
汚れのあるところやヘタの固い部分などを取り除き、砂糖を全体にまぶして1時間くらい置いておきます。
砂糖が溶けてアンズから水分が出てきたら中火にかけます。たまにかきまぜながら煮詰めて完成です。

【作り方のコツ】
水分が出てくるまでは火にかけずにのんびり待ちます。水気が少ないときに火にかけちゃうと、底が焦げやすいです。私は圧力鍋で作ってます。圧力鍋で作る場合も水が出てくるまで待ってから火にかけます。加圧1分後、自然放置で圧が抜けるまで置いておきます。後から好みで煮詰めて完成です。
アンズは今の時期しか手に入らないので、お好きな方はお早めに。アンズも酸度が高いので、保存はガラス瓶や酸に強い容器を使ってください。このレシピだと甘さかなり控えめで、アンズの酸味をわりと強く感じます。このままの糖度で保存するなら、小分けにして冷凍し必要分だけ解凍してください。冷蔵庫で保存するなら砂糖の量はアンズの75%から100%にするのがオススメです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
女性
趣味:
音楽と市場めぐり
自己紹介:
09年4月生まれの子パンダと、同い年には見えない中国人のような夫パパンダと同居してます。
2011年5月から子育て中のママさんと未就学のお子様を対象に、自宅を開放してのんびりおしゃべりするスペースを作りました。現在無期限お休み中です。
海外で子育てするなんて思ってなかったし、日本との違いに戸惑うこともたくさんあるけど、どうせなら楽しく、愉快に生活したいな。
最新コメント
[05/17 とうこ]
[05/17 はとぽっぽ]
[07/05 とうこ]
[07/04 はとぽっぽ]
[06/22 とうこ]
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]