忍者ブログ
2011年4月から2014年3月まで、中国杭州で子育てしてました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とうこです。今日のおやつはようかんでした。
自家製こしあんで作った定番のようかんと、サツマイモで作った芋ようかん。
どちらも甘さはかなり控えめです。お好みで調節してください。


ようかん
【材料】 今回作った量
こしあん 600g
寒天 8g(2袋)
水 300cc
塩 1つまみ
砂糖 大さじ3

【作り方】
1.こしあんを用意する。今回は自家製のこしあん(砂糖は豆の重量30%)使用でした。
2.小なべに寒天、水を入れてかき混ぜながら沸騰させてしっかり煮溶かす。
3.砂糖、塩、こしあんを入れて、よく混ぜて水分を飛ばすようにして弱めの中火で練る。
木べらから三角に落ちるくらいまで煮詰まったら、ラップを敷いた型に移して冷ます。常温で固まります。


芋ようかん
【材料】 今回作った量
さつまいも(红薯) 中サイズ2本(皮をむいて500gでした)
寒天 8g(2袋)
水 400cc
塩 1つまみ
砂糖 大さじ2

【作り方】
1.さつまいもは皮をむいて適当に切ったら水に10分さらし、柔らかくなるまで蒸す。今回は無水調理でした。
RIMG0120.JPG
2.柔らかくしたサツマイモを、熱いうちにすりこぎなどでつぶす。お好みで裏ごしをしてください。
RIMG0122.JPG
3.小なべに寒天、水を入れてかき混ぜながら沸騰させてしっかり煮溶かす。
RIMG0123.JPG
4.砂糖、塩、つぶしたさつまいもを入れて、よく混ぜて水分を飛ばすようにして弱めの中火で練る。
これはこしあんバージョンです
木べらから三角に落ちるくらいまで煮詰まったら、ラップを敷いた型に移して冷ます。常温で固まります。

【作り方のコツ】
煮詰める際、鍋底が焦げないようによく練りながら加熱してください。型にラップをすると取り出すのが楽です。
こしあんはこのレシピです。あんこは密封袋に入れて冷凍できます。いっぱい作って保存しておくと作りたいときに簡単に作れますよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
女性
趣味:
音楽と市場めぐり
自己紹介:
09年4月生まれの子パンダと、同い年には見えない中国人のような夫パパンダと同居してます。
2011年5月から子育て中のママさんと未就学のお子様を対象に、自宅を開放してのんびりおしゃべりするスペースを作りました。現在無期限お休み中です。
海外で子育てするなんて思ってなかったし、日本との違いに戸惑うこともたくさんあるけど、どうせなら楽しく、愉快に生活したいな。
最新コメント
[05/17 とうこ]
[05/17 はとぽっぽ]
[07/05 とうこ]
[07/04 はとぽっぽ]
[06/22 とうこ]
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]