忍者ブログ
2011年4月から2014年3月まで、中国杭州で子育てしてました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吴山夜市1  吴山夜市2
炭焼きの串焼きのお店。  浣紗路沿いのここから東側に曲がります 
 
吴山夜市(wu2shan1ye4shi4)に行ってきました。

着いたのが6時前だったのでまだ準備中のお店もありましたが、もう威勢の良い声で客引きしてるようなお店もあって、お客さんも結構ぶらぶら歩いていました。売ってるものは女性用の服飾品が多かったかな。衣類や下着、アクセサリーのお店がたくさんありました。すっごい派手なレースのスケスケショーツが1枚5元で売ってましたよ(笑)

ほかにも、絶対偽物っていう感じの無印良品のタグを模した靴下が売ってたり、カルバンクラインのロゴがこれ見よがしにプリントされた下着がワゴンに山積みになってたり。パソコンの周辺機器や携帯のデコレーション用カバー、ネイルや香水、絵画や書、よくわかんないおもちゃや置き物、さらには手彫りのハンコを作ってくれるお店までありました。
こういう市場では値段交渉するのは当たり前だと思ってたけど、お店によって「値下げ交渉はご遠慮ください」的な看板が出てたりもする。でも、こういう市場で言い値で買うのはちょっとばかばかしい。一言くらいは「便宜点吧(安くしてよ)」って言ってやりたいと思う。

街の案内所の人に聞いたら、吴山夜市の営業は夕方6時から10時くらいの間だそうです。そんなに大きな市場ではないので、1時間もあればひと回りできると思います。出店に食べ物の屋台はありませんでしたが、周辺に食べ物屋さんはたくさんあります。夜市の南の端のほうに、羊肉串を売ってるお店がありました。ここの羊肉串はジューシーでおいしかったですよ。辛いのが苦手な方は、注文のときに「不要放辣椒(唐辛子かけないで!)」って言ってくださいね。1本2元でした。

夏は蚊が多くて虫に食われますので、肌の露出は控えめに。また、市場にスリはつきもの、貴重品や大金は持っていかないように。かばんの開け閉めにも気をつけてくださいね。

吴山夜市の場所は百度の地図で、「杭州 岳王艺术城」と検索してみてください。浣紗路から行くときは、「树园」と書いてあるお店がある路地を入っていってください。パッと見ちょっとわかりにくいです。
PR
噴水ショー 噴水ショータイムテーブル 茶托

今日も子パンダと市内バスツアー。今日は岳庙(yue4miao4)というバス停からK7路に乗って、終点の城站まで行ってきた。途中西湖の脇を通ったら、噴水ショーやってる! こりゃぜひ見なきゃ。

ホント水が踊ってるみたいでした。子パンダもずーっと飽きずにみてました。正面からの写真も撮ったけど、あまりにも大きすぎて画面に入らず、撮れた写真も何が何だかわからない(笑)なのでちょっと離れたところから撮った写真を掲載します(写真左)

平日の午前中だったからなのか、人もそんなにいなくて良かったですよ。日よけはありませんが椅子が用意されてますし、木陰もあります。夜はライトアップされるようです。無料ですしおすすめです。

噴水ショー詳細の詳細はこちら。(写真中央)
土日、休日は毎日11回。10:00 11:00 15:30 16:00 16:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30
昼間は15分間、夜は10分間。

平日(月~金)は毎日9回。10:00 11:00 16:00 16:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00
昼間は15分間、夜は10分間。

歓待や雷雨、台風など、状況によってショーの回数は変更されることがあります。ご了承ください。 と書いてあります。

噴水ショーの場所はハイアットホテルの正面です。バス停だと三公园(san1gong1yuan2)、もしくは东坡路平海路口(dong1po1lu4ping2hai3lu4kou3)が近いです。


あとひとつ。(写真右)

バス停で待ってたら、こんな注意書きを発見。「茶托」について。赤いTシャツを着たおばちゃん達が列を作って歩いてるの、見たことありますか?

『茶托の隊列は、お茶の行商人集団。観光客向けに、自家製の本物の龙井茶を販売しています。しかし、人によっては本物の龙井茶ではなく、偽物(龙井村産ではなく、別の場所が産地のお茶)を本物と偽って売りつけている者もいます。

合法的な権益を守るため注意してください。安易に茶托を信用するのは禁物です。ご自身で正規の茶葉販売店に行き、購入するのを強く推奨します。併せて、杭州で本物のお茶を買いたい場合は、偽物品防止の表示とレシートを確認してください。もしトラブルが発生したら、景区工商か担当部門に問い合わせてください。消費者協会の電話番号は12315です。』

だって。(意訳です)
本物を見分けるための表示があるんだね。知らなかったな。確かに調べてみたらこういう表示があるようですよ。茶农标と产地标识の二種類あるそうです。画像の転載がOKかどうかわからないので、詳しい内容はこちらのサイトを読んでみてください。(全部中国語です)

http://www.tianjinwe.com/rollnews/gn/201104/t20110423_3602250.html


今日は家族で近くの黄龙洞(huang2long2dong4)まで行ってきました。広いし、緑も多くて水場もあるので、たくさんの人がそれぞれ自分の時間を過ごしに来ています。とりあえず写真で紹介しましょう。

おなじみ太極拳。外人さん(って私も外人か)も混ざって一緒にやってる!
太極拳

あずま屋みたいなところにも、人がたくさん。涼んだり寝たりトランプしたり。
トランプに興じるおばちゃまズ

二胡と見たことない打楽器?の生演奏で歌いまくるおばちゃん。すごい大音量。
熱唱

広場で並んで踊るおばちゃんズ。そんなに速いテンポじゃないけど、30分~1時間くらいずーっと踊ってる。同じステップの繰り返しみたいだけど、まねしてみると結構難しい。これがヤンコ踊りなのかなぁ。
ヤンコ踊り?

黙々と剣舞やってる女の子を発見! 特に注目を集めるでもなく、みんなそれぞれ好きなことやってるのがまたすごい。
剣舞!

このやかましくて混沌とした感じ、すごい中国っぽくて好き。見てるだけでも面白い。午前中が涼しいし人もいっぱいいておすすめです。気が向いたらぜひいってみてください。
息子の子パンダは乗り物が大好き。特にバスと自転車。杭州のバスは料金安いし長距離課金もないのでよく利用する。って、子パンダと一緒にバスに乗って、ある程度気が済むまで乗ったら反対車線を走るバスに乗り換えるだけだけど。

さて、今日も今日とて市内をバスめぐり。今日は西湖体育館から21路バスに乗って、凤起路を東にいくとある「市红会医院」というバス停まで行ってきた。復路を走る21路を待っている間、バス停の腰掛けでとなりに座ったおばちゃんに話しかけてみる。

とうこ(以下と):こんちは
おばちゃん:こんちは
と:おばちゃん、いま手に持ってるの何?
おばちゃん:これ? 蓮の実だよ。

おばちゃんが持ってたのは、ビニールに4,5個入ってた蓮の実。蓮の実のことは知ってたけど、私はよくこうやってバス停で隣に座ったおばちゃんやおじちゃんに話しかける。子パンダ連れてると話しかけられる事も多いしね。

と:それ、どうやって食べるの?
おばちゃん:知らないのかい?(といいながら、袋から1つ出して蓮の実を一つもいでくれる)緑の皮をむいて、そのまま食べるんだよ。美味しいよ。
と:へ~。(むいて食べる)うん、おいしいね。おばちゃん、これいくらで買ったの?
おばちゃん:1つ2元だったよ。安いよね。あんたの故郷には蓮の実はないのかい?(蓮の実をまたまたもいでくれる)
と:うーん。売ってるのは見た事ないな。私中国人じゃないし。(受け取ってまたむいて食べる)
おばちゃん:え。そうなの? どこの国の人?(また実をもいでくれる)
と:日本だよ。おばちゃん、こんなにたくさんもらわなくてもいいよ。
おばちゃん:気にしなくていいのよ、食べなさい。
と:ありがと。(また食べる)

と、ここで、おばちゃんの待っていたバスが来たらしい。おばちゃん慌てて立ち上がり、剥きかけの蓮の実ごとあげるよと言って、さっさかバスに乗ってしまった。私が待ってた21路も来ちゃったので、片手は蓮の実、片手は子パンダと手をつないでバスに乗る。

もらった蓮の実はこれ。中国語だと莲子(lian2zi)
蓮の実 実はこんな感じ
いいおばちゃんだったな。もっとお話したかったかも。中国では往々にしてこういう出会いがたくさんある。悪意のある人ももちろんいるだろうけど、 日本人だからといってあからさまに態度を豹変させる人ばかりではない。
バスや公園のベンチで、となりに人が座ったら、「ニーハオ」って言ってみるのも楽しいですよ。

ちなみに蓮の実のお味ですが、味らしい味はありません(笑)強いていえば、香ばしくない椎の実のような淡白な味です。真ん中にある緑の芽には軽い苦味があるので、気になる方は取り除いて食べればいいと思います。さあ、レッツトライ(ぇ)
[1]  [2
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
女性
趣味:
音楽と市場めぐり
自己紹介:
09年4月生まれの子パンダと、同い年には見えない中国人のような夫パパンダと同居してます。
2011年5月から子育て中のママさんと未就学のお子様を対象に、自宅を開放してのんびりおしゃべりするスペースを作りました。現在無期限お休み中です。
海外で子育てするなんて思ってなかったし、日本との違いに戸惑うこともたくさんあるけど、どうせなら楽しく、愉快に生活したいな。
最新コメント
[05/17 とうこ]
[05/17 はとぽっぽ]
[07/05 とうこ]
[07/04 はとぽっぽ]
[06/22 とうこ]
バーコード
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]